2025.5.14







一雨ごとに新芽が芽吹き若葉の美しい季節となりましたが皆様いかがお過ごしですか?
私は、花粉と黄砂&PM2.5にやられてしまい今年は寝込む日がありました。
窓を開けるのを最小限にする、空気清浄機を各部屋で運転する、洗濯物は外に干さない、など色々と対策をするのですが薬の効果もボチボチで毎朝外を眺めては“今日も黄砂かぁ・・・”と自然の力には逆らえない日々を過ごしておりました。
そんな中、現場での休憩時間!!社長と一緒の現場では社員のみんなが遠慮して休憩をとりにくいのを配慮して休憩の声掛けを社長から発信します。
この日は皆で雑談をしながら、今回初めて使用した工具の説明や注意点、コツなどを皆で共有しながらつかの間のホッコリタイムを過ごしました。
何気ない光景ですが休憩時間に現場の進み具合や先に進んでいる現場の社員が注意するポイントなど伝えて事故の無い現場を目指します!!!
きつい現場でしたが新入社員が笑顔を出してくれると“(´▽`) ホッ”とします!!!!
話はかわりますが・・・(笑)
三月吉日に我が家の長女がめでたく結婚いたしました。
自宅に緊張気味に挨拶にきて、両家の顔合わせ、ドレス選びは一緒に同行しました。
色々な喜びを重ねて結婚式当日は、お天気にも恵まれて沢山の方にお祝いしていただき感無量の一日でした(^▽^)/
(最高の親孝行をしてくれました!ありがとうね!)
子供が幸せでいてくれるだけで会えなくても言葉が無くても親は幸せなものです。
経営企画室 大槻